建売住宅の購入前にコンセントの位置・数にも注意!どこにあると便利?

公開日:2023/01/15  最終更新日:2023/01/19

考えている画像

高知でも、今まさに建売住宅を検討している方も多いのではないでしょうか。実際に住んでみないと分からないことも多いといわれる家探しですが、事前にチェックすることで住み心地を格段にアップできることもあります。今回の記事では、その中でもコンセントの数や位置に焦点をあてて解説します。

コンセントの数が少ない?入居前に確認しよう

家探しをする中でコンセントの数や位置の話は、あまり出てこないのではないでしょうか。建売住宅の場合はとくに、初めからコンセントがついた状態で内覧することになるので、知らなければ注意して見ることもないかもしれません。

建売でコンセントが設置されている場所

建売住宅では「一般的」と思われるライフスタイルを想定して設計しているため「想定した家族構成」で「一般的と思われる家具」を置いたときに使いやすい位置にコンセントもあります。たとえばリビングの場合は、対角線上に2か所、壁の低い位置に設置されていることが多くなります。

しかし、家電や通信機器用の充電など、コンセントを使用する機器が増えている今となっては、リビングのコンセントも2か所では足りなくなることが多いでしょう。また以前から使用している家具を使う場合、大きさによってはコンセントが隠れてしまうこともあります。

入居前のチェックポイント

コンセントが足りなくて困らないために、入居前にチェックしたいポイントがいくつかあります。

・内覧の時には家電を使う場面を想像し、コンセントの位置や高さ、数などをチェックする

・引っ越し前から使っている家具を持ってくる場合、大きさや配置をイメージする

・とくにテレビ周り、PC周辺のコンセント数は確認しておく

どこにコンセントがあると便利なのか

それでは、実際にはどのような場所に、いくつぐらいのコンセントがあると便利なのか、部屋別に深掘りしてみましょう。

リビングの場合

リビングは家族が集う場所のため、電化製品も多く使うことになります。リビングに置かれることの多いテレビ周りには、テレビのほか、DVDプレーヤーやゲーム機なども置くことでしょう。

今の時代にはリビングには空気清浄機や加湿器なども設置するかもしれません。また携帯電話をはじめ、さまざまな端末の充電用コンセントも必要となるでしょう。常に指しっぱなしにしているコンセント以外にも掃除機用など一時的に使うコンセントを開けておく必要もあります。

キッチンの場合

冷蔵庫やレンジ、トースター、炊飯器などの調理家電用のコンセントはもちろん、最近では調理家電も種類が増えています。いつも差しっぱなしにする家電のほかに、ミキサーや電気鍋などに使うコンセントが調理台の上にあると便利です。

寝室の場合

夫婦の寝室の場合、寝ている間にスマートフォンを充電することは充分考えられます。そのため、ベッドなどを置く場所をイメージして、その左右に1か所ずつのコンセントがある方が便利です。反対の壁にもコンセントがあると寝ている間の加湿器などに使用できます。

玄関ホールの場合

玄関ホールの低い位置にコンセントがあると、電気自転車のバッテリー充電用などに使用できるうえ、コード付きの掃除機を使うときにも便利です。

屋外の場合

屋外のコンセントは忘れてしまいがちですが、2か所は欲しいところです。電気自動車の充電用に使えるようにしておくのがよいでしょう。車内の清掃に掃除機を使用する場合や、高圧洗浄機や空気入れなど外でコンセントを使用する機会は思いのほか多いものです。屋外のコンセントは必ず防水タイプを選びましょう。

コンセントの増設方法と増設にかかる費用

どうしても必要になれば、後からでもコンセントを増やすことは可能ですが、コンセントの増設は感電などの危険がともなうため、資格をもった人でないと工事はできません。ここではコンセントの増やし方とその費用について解説します。

コンセントの差し込み口を増やす

とくにテレビ周りやPC周辺などはコンセントを多く使用するので、6口コンセントやUSBコンセント、LANコンセントなどを増設すると便利です。この工事費用は5,000円~の価格になります。口数が増えても、使用できる電気量は増えません。

既存の電気配線から分岐する

新しい場所にコンセントを作りたい場合は、既存の電気配線から分岐させる方法があります。一般的には1つの回路につなげられるコンセントは4~5個程度になるので、配線の状態によっては希望通りにできないこともあります。また、回路全体の電気料が増えるわけではない点も知っておく必要があります。この場合の工事費用には1万2,000円~+壁穴工事費用が必要です。

分電盤から専用の配線を引く

エアコンやレンジ、ドラム式洗濯機、ドライヤーなどは消費電力が比較的大きいため、同じ回路に集中するとブレーカーが落ちる原因となります。該当する家電用のコンセントを新たに作りたい場合は、分電盤から専用配線を引くのがよいでしょう。

分電盤に空きがあればそのまま増設するコンセントに引けますが、ない場合はブレーカーの交換工事が必要となります。工事費用は1万6,000円~+ブレーカー代金や分電盤追加工事費などが必要となります。

まとめ

住んでみないと意外に分からないコンセントの配置や数ですが、入居前にチェックして足りない部分はあらかじめ増設を依頼しておくと、住んでからの快適さが違うものです。入居前に間取りの確認だけでなく、電化製品を使うシーンも含めて具体的に生活をイメージしながら内覧することで、気づけることもあるのではないでしょうか。この記事が家探しをするときの参考になれば幸いです。

おすすめ関連記事

サイト内検索

【NEW】新着情報

高知県四万十市は、高知県西部の中で中心的役割を担う街です。公共機関が集まっており、交通の要所でもあるため、生活の利便性が高いエリアと言えます。 自然が豊かな環境なので、子育て世帯の定住にもお
続きを読む
建売住宅や分譲住宅は、注文住宅と比べると費用を抑えて購入できます。しかし低価格な分、品質や機能面などに問題はないのか、しっかり見極めなくてはいけません。この記事では、香南市周辺でおすすめの建
続きを読む
結婚や出産を機に、マイホームの購入を検討し始める方も多いでしょう。マイホームといってもさまざまな選択肢があります。なかでも建売住宅や分譲住宅は、予算を抑えつつ一戸建てが購入できる合理的な選択
続きを読む
建売住宅関連コラム